マイクロビットをプログラミング

オンライン教室がはじまる前に余裕をもって、以下のリンクをクリックして参加してください。(Zoom のビデオ会議につながります)

※ビデオ会議参加時の「名前」は、会員番号(4桁)とニックネームを入れてください。

※はじめてのかたは会議につながらずに、Zoom アプリのインストールに誘導されます。以下 ページを参照して、インストールと動作確認をすませておくよう、お願いします。(Zoomアプリへのサインインは不要です)

Zoom のインストールと使い方

パソコンやタブレットで、プログラムを作成するために

MakeCode for micro:bit をひらく

マイクロビットと付属部品の一覧

かしだしセット の中を見る

かえるまえのアンケートにご協力ください。

https://j-code.org/ の『会員ページ』をひらく

※【会員ページ】を開き、お子さまの会員番号(またはユーザー名パスワードでサインインしてください。

(お子さまのパスワードがわからないときは、保護者の会員番号とパスワードでサインインして確認)

作品の登録(マイクロビット).pptx

さくひんの 共有と とうろく

ポワーポイント資料


MakeCodeの2020年リリース(2020/6/12公開)で追加された新機能の紹介記事:

https://sanuki-tech.net/micro-bit/appendix/2020-release/


すきなものをえらんで、工作をしよう

初級『エレクトリカル ツリー』をつくろう

工作やプログラミングの初めての人向けです。

必要なもの:飾りつけの土台になるようなもの

参考例:https://j-code.org/projects/show/5bde5b1b2a9f893faa088dbb

中級『エレキギターや楽器』をつくろう

初級よりは難しいけど、上級よりは簡単です。

必要なもの:楽器の土台になる段ボールなど、アルミホイル(またはアルミテープ=台所の隙間テープ)

参考例: https://j-code.org/projects/show/5b6053b4f6d68d2b5dd80c2b

上級『ロボットカー』をつくろう

工作、配線、プログラミング、ちょっと難しめです。

必要なもの:車の土台になるもの(お菓子の空き箱など)

参考例: https://sites.j-code.org/microbit/robotcar


そのほかの工作例

初級:電子サイコロ

https://j-code.org/projects/show/5b526c86a571ffb580ff565a

中級:サーボモーターで動く工作

https://j-code.org/projects/show/5c73cfc85b2de30b4e7c86f7

中級:もぐらたたきゲーム

https://sites.j-code.org/microbit/wack-a-mole