マイクロビット

BBC micro:bit

<=マイクロビットV1

マイクロビット V2=>

マイクロビット貸出セット

マイクロビット貸出申込書

(印刷して、保護者が記入してください)

マイクロビット貸出セット2024の内容
https://sites.j-code.org/microbit/s2023

( 新規の貸出受付は締め切りました)

返却方法はこちら

〒115-0044 北区赤羽南1-11-7-1201 NPO法人プログラミング教育研究所
に郵送でご返却ください

micro:bit (マイクロビット)教室

 Google Chrome で

メイクコードをひらく


Google Chromeのインストール https://www.google.co.jp/chrome/

iPad では、専用の micro:bit アプリのインストールが必要です。

iPad で micro:bitアプリ をつかうには

マイクロビットとパソコンのつなぎかた&プログラムのダウンロード

<=説明動画

説明スライド=>

microbit-chrome接続.pptx

説明スライド

2-microbit Getting Started.pptx

LEDを光らせたり、音をならしてみよう


『ペット ロボット』をつくろう

『ペット ロボット』

自由自在にサーボモータを動かして、ペット ロボットをつくろう

説明動画など:

https://j-code.org/projects/show/64ba1d6adfed3c3fbdff7ac1

つくりかたPDF:

https://drive.google.com/file/d/1X6q9mCbtVCxvX9fPa6VgMq8BTUxARtd-/view

マイクロビットV1は、サーボモーターとスピーカー(音楽)を、同時に使えません。V2は大丈夫です。

電子オルゴールをつくろう(初心者向け)

電子オルゴールをつくろう

ハコをあけると、LEDが光ったり音楽がなったりするよ。

マイクロビット、電池ボックス3V用、スピーカー、10球LEDライトを使います。

材料

工具

プログラム(PDF)

ロボットをつくろう

【初級】うごく切り絵

サーボモーターを1つ使って、自分のかいた絵をうごかします

うごく切り絵の作り方 

【初級~中級】2足歩行ロボット

サーボモーターを1つ使って、かわいい動きのロボットを作ろう

2足歩行ロボットの作り方

【初級~中級】簡単ロボット

サーボモーターを3つ使ったロボットです。
アタマと、左右のウデをうごかすことができます。
まずは、ウデだけ作ってみよう。

簡単ロボットの作り方 

【中級】お金をたべちゃうロボットちょきんばこ

サーボモーターを1つ使ったロボットです。
お金をおくと、ウデがうごいて、お金を食べちゃいます。

ロボット貯金箱の作り方

【上級】オート三輪 v2

サーボモーターを2つ使った三輪自動車ロボットです。
360度回転サーボで前後にうごきます。
180度サーボで左右にまがります。

オート三輪の作り方 

すきなものをえらんで、工作をしよう

1-電子サイコロ.pdf

1.初級:電子サイコロ

ころがすと、1~6の かずを だします。 

2-エレクトリカルツリー.pdf

2.初級『エレクトリカル ツリー』をつくろう

LEDがピカピカ光ったり、音楽がなったりします。
参考例:https://j-code.org/projects/show/5bde5b1b2a9f893faa088dbb

5-エレキギター.pdf

3.中級『エレキ ギター』をつくろう

アルミテープをタッチすると、いろんな音がなるよ。


4.中級:もぐらたたきゲーム

マイクロビットに数がでてくるから、すばやくたたこう!
https://sites.j-code.org/microbit/wack-a-mole 

5-ロボットアーム.pdf

5.中級:ロボット アーム

マイクロビットをかたむけると、ロボットの手がうごく!

7.上級『ロボットカー』をつくろう

360度サーボモーター2つで、はしりまわる車をつくろう
参考例: https://sites.j-code.org/microbit/robotcar

『マイクロビット モアで、パソコンからマイクロビットをうごかそう

『マイクロビット モア』を使うと、パソコンのスクラッチから、マイクロビットを、ブルートゥース無線通信でコントロールできます。

マイクロビット モアの使い方 

作品のとうろく&アンケート

作品の登録(マイクロビット).pptx

作品のとうろく(マイクロビット)

1. 『ぷくらっちhttps://pcratch.j-code.org/ または

 『きたらっちhttps://kitaratch.j-code.org/ をひらく

2. 【さくひん】の「あらたしい さくひん」を【つくる】で、さくひんを とうろく

※コンテスト応募期間になると、ここからコンテストに応募ができるようになります

プライバシーと著作権.pptx

プライバシーと著作権(ちょさくけん)

ポワーポイント資料