Teams の登録が終了していないと、アプリ版が利用できません。登録をしたくない場合は、Web版を利用して下さい。サインアップ(登録)は、したくないけど、この画面が出続けてる場合は、シークレットモード を開いて、サインインをして下さい。
Chrom:右上の ・が3つ並んでいるボタンを押し、「シークレットウィンドウを開く」で開けます。
Edge :右上の ・が3つ並んでいるボタンを押し、「新しいInPrivate ウィンドウ」で開けます。
登録は、[Teamsに新規登録]ボタンをクリック
他の OS は、それぞれの ストアーからインストールして下さい。サインアップ後、利用することができます。
Temasのサイトが表示されます。ページの下の方に [無料でサインアップ]がありますので、クリックします。
氏名と会社名は、どんな文字でも構いません。Teamsに入るときの名前になります。
Teams 内で、利用する名前は、後から変更できます。「ユーザー名を変更」にて説明しています。
登録が完了するまで、そのまま待ちます。
完了すると、次の画面になります。
この画面が表示されたら、登録完了です。
「今すぐ起動する」をクリック
リンクは、コピーして保存しておいてください。
メールでも通知が来ます。
[OK]ボタンを押します。
会員番号+ニックネーム に変更しておきます。
会員番号+ニックネーム に変更
[保存]ボタンで、保存します。
オレンジのマークしてある場所をクリック
利用する スピーカー、マイクカメラを選択
「テスト通話を開始」をクリック
音声が流れます。
その後、何かしゃべります。
しゃべった内容が再生されます。
テスト時間が経過すると、自動的に次の画面になります。
[閉じる]ボタンで終了させます
「■システム オーディオを含める」をチェック
「ディスクトップ」を選択します。