オート三輪

の作り方 v2

オート三輪

サーボモーターを2つ使った三輪自動車ロボットです。

マイクロビットを2台つかって、無線で動かしています。

マイクロビットモアを使うと、パソコンをコントローラにして、1台のマイクロビットで動かすことができます。

材料

工具

ステアリング(かじ取り装置)をつくる

本体を作成して、サーボモーターをとりつける

うしろの360度回転サーボを、結束バンドでとりつける

マイクロビット、サーボモーター、電池をつなぐ

※ つなぐときは、電池のスイッチをOFFにしよう

プログラム例は、マイクロビットモアの『オート三輪を動かそう』をみてください

マイクロビット モア