へんすうは、かずや もじをいれる、ハコのような いれものです。なまえをつけて、プログラムのなかで いつでも つかうことができます。
『へんすう』とは?
これからつくる ゲームのルール
ネコがボールにあたったら とくてんを ふやす
ネコが くもにあたったら とくてんを へらす
とくてんが 10点で YOU WIN
とくてん へんすうの つくりかた
ゲームのつくりかたです。
あらかじめ、いんさつして、よういしてください。
「YOU WIN」のスプライトのつくりかた(1分)
「YOU WIN」と もじの はいった スプライトの つくりかたが わからないひとは、このビデオをみてね。
マイク『おんりょう』『マウスのyざひょう』など、『へんすう』のつかいかたと うごきを せつめいします。
ボールや くもにあたったら、音をだそう
YOU WIN で、音をだそう
キャラの おおきさを かえて 、ゲームのむずかしさを ちょうせいしよう
5点とったら、ボスキャラをだそう
0点よりすくなく(マイナスに)なったら、ゲームオーバーにしよう
そのほかの「 へんすう ブロック」を ひょうじしたり、つかったり してみよう
うごき:xざひょう、yざひょう、むき
みため:コスチュームの[ばんごう]、はいけいの[ばんごう]、おおきさ
おと:スピーカーおんりょう
しらべる:『~ときいてまつ』、こたえ、マイクおんりょう、タイマー、げんざいの[とし]、ユーザーめい